アグリコラは何人まで家族を増やすべきか

最終的な人数ではなく、そのプレイ過程における進行人数について考察したいと思います。(部屋なし増員は点数なので…)

 

アグリコラが上手い人と言っても、毎回馬鹿みたいに部屋を5つにし、5人でゴリ押す人もいれば、3人で進行し、キチッと点数を稼ぐ人もいます。では、本当に強い進行人数はいくらでしょうか?

 

理論上は5人が最強です。手数が増えるうえに家族点家点もついてくるので、考えるまでもないですね。しかし、理想通りいかない部分が大きいため、ゲームによっては結果的に3人で進行するのがベストだったりします。その要因について書いていきます。

 

・言うほど手数が増えていない

建築資材を2手で集めることができたとしても、増築増員にも手数がかかるため、家族を1人増やすのに計4手必要です。R10に5人目を増員したパターンを考えてみましょう。その後家族は4手動くことができますが、必要な飯が6増えているため、4手かけて増員していては実質的な手数は減っているのです。R9増員でやっとトントン、R8ですら手数が増えているか怪しいラインと考えると、増員すれば安易に手数が増えるわけではないということが浮き彫りになると思います。

 

・初手を最終手に変換している

特に木の家で増築した際に顕著なのですが、その建築資材はだいたい初手か2手目でないと取れないものとなっています。増築増員も混んでいれば初手に行かざるを得ません。対して、増員して増やした家族が動けるのは必ず最終手。最終手は初手よりも1手の価値がありません。初手は木4を取れますが、最終手では木4が取れないことからも明らかです。つまり、増員によって手数が増えたとしても、それは1手の質を下げたうえでの手数なのです。

 

・拡大再生産は増員だけではない

増員はわかりやすい拡大再生産なので、みんな増員しますが、アグリコラにおける拡大再生産はそれだけではありません。動物を繁殖させたり、種をまいたり、あるいは檻を出したりするのも立派な拡大再生産なのです。もちろん増員が1番わかりやすく有効な拡大再生産なのですが、それは他の拡大再生産を犠牲にしてまで行っているものであると認識することが大切です。

 

・増員ばかりしているとバランスが悪い

最速増員からさらに増員してそのまま5人になると、手数が爆発的に増えるため、一見勝ちが確定したように見えますが、そうではありません。理由としてはバランスが悪いからです。アグリコラで重要なのは手数と飯基盤ですが、上記パターンですと、手数しかありません。飯基盤あっての手数ですし、手数あっての飯基盤なので、どちらもバランスよく構築することで、1番の強さを発揮します。

 

 

4つも要因を挙げてしまい、もはや5人進行なんて論外に見えますね。このままでは絶対増員するマンに夜道で襲われかねないので、今度は人数を4.5人に増やしたほうがいいと判断できる材料について書いていきます。

 

・他家の人数が少ない

他の人がみんな3人だったりすると5人まで増員するメリットが複合的にあります。1つ目は、最終手でも有効な手が残っていることが多いからです。自分だけ5人、他が3人だと、4.5人目を全体の16番目と17番目で打つことができるので、質の低いアクションになりにくいです。2つ目は、他家と行動のタイミングをズラせることです。他家が繁殖やら種まきをしているタイミングで増員できるため、増員が混みません。また、他家が繁殖を終えており、家畜をつがいで取れるタイミングもあるかと思います。3つ目は、部屋なし家族に入らなくてもいいことです。他家の人数が少ないと部屋なし家族が競合するので、それを避けられるのは強みです。

 

・準備に時間のかからない強力な飯基盤が構築できる

繁殖や種まきは飯基盤としてはかなり強力なのですが、ひとつだけ弱点があり、準備に時間がかかるということです。点数にもなるため、時間をかける価値はあるのですが、今の飯が補えないため、どうしても増員を犠牲にして構築する必要があります。しかし「石持ち+木のクレーン」や「庭職人+火酒作り」のような、一瞬で構築できる強力な飯基盤があれば、ひたすら増員を優先させても手数と飯基盤が両立できるのです。

 

・4.5手目を有効なアクションに変換できる

せっかく増やした手数で3飯を拾っていても仕方がないので、その手数を活かせる場合には増員したほうがいいと判断できます。例を挙げると「季節労働者」「酒場」「畑守」わかりにくいものですと「ほら吹き」「ヴィラ」「別荘」なんかが該当します。

 

・増築補助がある

斧やレンガの柱のような増築補助があると、資材を集める手数を圧縮できるため増員に価値が生まれやすいです。というよりも上記カードを出した以上は、そのカードを最大限に活用するために増員せざるを得ない、と言ったほうが適切かもしれません。

 

・初手や2手目を使わずに増築増員ができる

初手でしっかり木4を確保しつつ、最終手で取ったレン3で増築すれば、初手を最終手に変換することなく増員ができます。増員ブームが過ぎ去ったころを見計らえば、増員も最終手でできますね。1手の質は上がっていませんが、本来弱い手で点数行動としての増員ができます。終盤にレンガの部屋で増築することが強いのはこれが理由です。

 

・早すぎるタイミングで増員できる

R7あたりに無理なく5人にできるようであれば、それは5人未満の上位互換なので、適正人数を無視して増員していいと思います。増えた手数で日雇いに通っていても弱くはないです。

 

・増築増員以外にすることがない

アグリコラ上手すぎか!?増員が板

 

 

長々と増員について書きましたが、結局は何人が強いとかではなく、カードと流れ次第ですね。

所詮僕らはアグリコラに支配されているに過ぎず、自由意思などないのです。